バンブーロッド制作に役立つ本
|
 |
A Master's Guide To A Bamboo Fly Rod
著者:Everrett Garrison & Hoagy B. Carmichael
初版発行 1977年
|
概要: バンブーロッドの作り方・テーパーの計算方法を公開した、最初の本です。この本を読んでプロのビルダーになった方も多いらしいです。
|
 |
Cane Rods Tips & Tapers
著者:Ray Gould
初版発行 2005年
|
概要:
バンブーロッドの作り方(ブランク以外の部分)とテーパー集(約半分のページ数)で構成されている。
|
 |
Constructing Cane Rods
著者:Ray Gould
初版発行 1998年
|
概要:
バンブーロッド制作のパーツ・ツールを多数解説
|
 |
フライロッドを作る本
山と渓谷社 著者:磯村正巳
初版発行 1999年
|
概要:
グラファイトとバンブーの作り方を解説。パーツは市販品を使用。入門者に最適。
|
 |
ハンドクラフト教書
地球丸 著者:プロショップオーナー等
初版発行 2006年
|
概要:
フライボックス・ロッドケース(皮)・ランディングネット・バンブーロッド・リール/フェルール等の制作を解説。内容が豊富すぎて詳細説明はないが、概要は理解できる。
|
 |
釣り道具作りを楽しむ
技術評論社 著者:酒井茂之
初版発行 平成20年(2008)
|
概要:
バンブーロッド・ランディングネット・フライ・ルアー(ミノー)・ナイフの制作を解説。この本も内容が豊富すぎて詳細説明は
ないが、概要は理解できる。
|
 |
ミニ旋盤を使いこなす本
誠文堂新光社 著者:久島諦造
初版発行 1990年
|
概要:
ミニ旋盤の基礎知識と基本的な切削方法を解説。
|
 |
ミニ旋盤を使いこなす本 応用編
誠文堂新光社 著者:久島諦造
初版発行 1996年
|
概要:
ミニ旋盤の高度な使い方を解説。
|
テーパー設計に役立つ本
|
 |
Excel 関数大辞典 改訂版
SoftBank 著者:日花弘子
初版発行 2007年
|
概要:
関数の使い方と関数の解説
|
 |
Excel VBA パーフェクトマスター
秀和システム 著者:土屋和人
初版発行 2007年
|
概要:
VBA(Visual Basic for Applications
の略で、プログラミング言語Visual Basicとほぼ同じもの)の使い方とサンプルプログラムを多数解説。
|
 |
よくわかる構造力学
ナツメ社 著者:一之瀬敏勝
初版発行 2007年
|
概要:
文系の方でも理解できる構造力学の入門書
|
 |
技術者のための数値計算入・・・Excel
VBA で学ぶ
日刊工業新聞社 著者:相良 紘
初版発行 2007年
|
概要:
Excel の VBA を使用した数値計算手法を解説
|
ロッド制作に直接は関係ないが参考になる本
|
 |
フライロッドを片手に雑誌をつくった
渡渉舎
初版発行 2005年
|
概要:
「FFJ」「フライの雑誌」を作った、中沢孝さんについて27人の方々が語っています
|
 |
バンブーロッドのいま
渡渉舎
初版発行 2007年
|
概要:
ビルター・ユーザー47人が、バンブーロッドについての思いを語っています
|
 |
アメリカン・バンブーロッドのいままで
渡渉舎 著者:ジョージ・ブラック
初版発行 2008年
|
概要:
アメリカのバンブーロッド・ビルダーの歴史が判る本です
|
 |
Bamboo Makers
つり人社 著者:エド・イングル
初版発行 2003年
|
概要:
現代アメリカの16人のロッドビルダーを紹介している
|
 |
江戸和竿職人歴史と技を語る・・・竹、節ありて強し
平凡社 著者:松本三郎(六代目東作?)
初版発行 2006年
|
概要:
「竹、節ありて強し」(小学館 2000年発行)の改訂版です。和竿師の生活から作り方まで書かれています。
|
 |
タケ・ササ図鑑
創森社 著者:内村悦三
初版発行 2005年
|
概要:
竹の種類を調べるには必携の図鑑
|
 |
釣りの科学
講談社 BLUE BACKS 著者:森秀人
初版発行 昭和56年(1981)
|
概要:
釣り人・釣り道具・釣り場・釣り餌・魚の生態について書かれている、雑誌と学術書の中間的な本 |
 |
フィッシング・サイエンス ハイテク時代の釣魚学
講談社 BLUE BACKS 著者:森秀人
初版発行 昭和60年(1985)
|
概要:
「釣りの科学」の内容をさらに深堀した内容である |
 |
和竿事典
つり人社 著者:松本栄一(五代目東作)
初版発行 昭和41年(1966)
|
概要:
和竿に使う竹・道具、作り方を詳しく説明している
つり人ノベルズより復刻版あり(1991年発行) |
 |
汀石竿談義
文治堂書店 著者:島田一郎
初版発行 昭和50年(1975)
|
概要:
和竿の作り方を詳しく説明している |